PlayStation Store

2014年6月30日月曜日

ニックス育成について説明しようと思う

何度か説明した事がある気がしますが、

私、自家製馬は、ニックス育成派なんです。


--------------------------------------------------------------------

スタホ3はニックスボーナスが無くなったので、厳密に言えばニックス育成はもうなくなったと言えるかも知れません。

スタホ3の場合は、どういう名前が適切なんでしょうね。パラ重視だから、

パラメータ育成ですかね。

--------------------------------------------------------------------


育成方法っていくつかあります。

同格配合育成だけじゃありません。

いずれの育成方法でも、素質カットとINと着恩恵などの要素がしっかり考えられていれば、素質は上がります。

SSになったら相手は怪物以上じゃないと・・・

という事もありません。

ただ、SSの相手に初代ぐらいの馬を持ってくるという場合は、素質カットとINのバランスを十分に把握しておく必要があります。

初代含む低素質だと、素質カット>INとなる事が多いので、、こういう配合は敬遠されます。

結果素質下がるので。

でも、代を重ねて育てた馬との配合は、素質が上がりやすいかわりに、血統が悪化するという欠点があります。

パラが悪化するし、インブリードは使えなくなりますよね。


私はせっかく育てた発動馬は絶対パラを良くしたいから同格配合を使っていません。

配合相手はほとんど初代です。

ある条件の時に2代目です。

それしか配合していません。

スタホ2の頃からそうです。

スタホ2だったら、SSの配合相手に、4枚通常餌漬けの初代でも素質あがります。

嘘だと思われますか?

今まで散々嘘だといわれてきました。

店舗で、「そんな配合してたら育たないよ」と注意?頂いたこともありますし、

掲示板で、「通常餌漬け初代配合とか、ドシローですか?」と返答されたこともあります。

でも、そういう意見になるのは分かります。

普通にやっていたら、SSの配合に4枚餌漬け初代とか、素質下がりますよ。

コツが要るんです。

それが、スタホ2のニックス育成なんです。

10以上のニックスボーナス←(重要)と、その他←(重要)

スタホ3はニックスボーナスが無くなったので、同じ方法は使えませんが、

代わりにサイロ餌があるので高額漬けが楽で、全然問題ありません。

というより、スタホ2よりよっぽど初代配合が楽になりました。

ちなみに、前々回でしたっけ?紹介した12代サイロ付けの馬、あれも相手はほとんど初代です。


それで、なぜ今スタホ2も持ち出して、こんな話題を出しているか、理由があるんですが、

たくさんありまして、ひとつひとつそれを説明すると、非常にめんどうな事になりそうです。

だから、もう説明しません。めまいがしてきました笑

なにを言いたいのか、適当に察して下さい。


スタホ2の頃、初代4枚餌漬けと配合を繰り返して作った馬が居ます、

とりあえずそいつをみて下さい。


ペイアウト90%
前回発動使い切りからの20代目

短中 普通






条件戦 全勝



番号 レース名 人気 オッズ 他P 着順
1 3歳G2スプ 1 2.7 3.7,7.6 1
2 皐月 1 1.8 5.2 2
3 英ダービー 1 1.7 - 2
4 3歳WC 1 4(青) 10.2 4
5 3歳KG 1 1.5 14.1 2
6 WC 1 3.7(青) - 6
7 KG 1 1.3 - 1
8 WM 1 3.4(青) - 4
9 JC 1 1.3 - 2
10 WT 1 3.8(黄) - 4
11 ドバイ 1 1.4 - 2
12 以降、最悪の記録が並ぶ・・・





この馬、スタホ2の頃作った、最強の素質馬です。
G21着からの2戦目皐月1.8ですよ。
SSSぐらいある。

成績はズタボロでしたけど・・・

酷すぎて途中で発動辞めました。

片親は初代通常餌漬けです。

血統は、

フサイチコンコルド、ダインスインザムード

×

エルコンドルパサー、ゴールデンジャック

この組み合わせ、私と同じスタホ2のニックス育成派だった方ならピンと来るでしょう。



今日もう眠気が限界です。

次回あたり、この馬の成長記録探してきて、載せます。

ワールドカップ:だから右サイドは・・・

ワールドカップの話してたら長くなったのでもう分けました。

前回のブログで、

「ザックは左サイド封じられた時に、右サイドを使おうとする」

「でも、右サイドでは遠藤いないし、岡崎が香川の代わりになれないので、うまくいかなかった」

という説明をしました。

で、日本VSコロンビア、

やっぱりザックは右サイド使おうとしてましたねぇ

しょうがないですよね、左はもう封じられているどころか弱点になっていますので。

しかし、しかし、案の定ですよ。

前半15分、日本右サイドから攻めるも、危険な位置で岡崎がトラップからロストして、コロンビア速攻、

そのままゴール決められました。

こうなっちゃうんですよ。

だから右サイドの攻めはうまくいかないんです。

でも、何も岡崎のせいじゃないんです。

岡崎は素晴らしいゴールをしました。

そういう適性の選手なんです。

香川の代わりにはなれないんです。

長谷部、山口もそうです。

右の遠藤ではないんです。

こんな感じだから、もうどうしようもないじゃないですか。

なんだか、今の日本代表の限界なのかなって気がしませんか。

きぃ~!!

もう絶対こうなるの分かってました。

ただ、今の日本代表、どうも南アの時みたいな一枚岩って感じがしませんねぇ

特に大久保と香川がやたらと本田が使うスペースに入ってくるように見えます。

もっとワイドにはっておくべきだと思うんですけど・・・

バラバラな感じがする・・・

監督の指示なのか、自己主張なのかわからないんですが。

2014年6月23日月曜日

W杯日本代表はなぜこうなったのか

ちょい前の事なんですけど、朝出かける時玄関前にメジロが居座ってましてねぇ

カメラを向けても、指でメジロ押ししても全く動じない。

メジロってこういう図太い鳥でしたっけ?

帰宅時には居なくなってました。

今になって考えて見ると、これは何かの啓示なんじゃ?

思いつくのは、メジロ・・・春・・・メジロブライト!

3連単、爆買い!か?




今日はスタホじゃなくて、ワールドカップの話題です。

いえね、なんだかザック謎采配と騒がれているじゃないですか。

香川出したり出さなかったり、岡崎が左で、大久保が右とか。

私、何となくこうしたザックの気持ちがわかるような気がするんです。

怪しげなセリフ言ってますか?

自分でもそう思いますw

ちなみに、私はまぎれもない元気だけの素人です。ハハッ

(でも、今日の記事で、「ザックが日本代表メンバーに休養を取らせた」と出てましたよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000028-tospoweb-socc

前回のブログでリフレッシュが足りないのでは?と書いたとおりだったでしょう)



それでですね、まずコートジボワール戦、何故日本の左サイドは機能しなかったか、何故香川が消えたのか、


日本代表のストロングポイントは左サイドの、香川と長友、そこに本田が絡んだ攻めって言われているわけです。

まずコンディションが意味がわからないぐらい悪かったように見えたのは前回も書いたとおりです。

コンフェデの時もそうだったので、日本人には調整時間が短すぎるのかもしれない。

でも、一番の理由は、コートジボワールが満点の日本対策を取ってきた事ですね。

コートジボワールの右サイド攻撃(日本から見て左サイド)の比率見ましたか?

矛の持ち手を攻撃して同時に相手の攻撃を封じてしまう戦術という印象を受けました。

もう満点だったと思います。

こういう対策をとってきた相手、記憶にありません。居たのかも知れませんけど。

日本は左サイドから攻撃してくるというのは、世界に知れ渡っているので、守備を固めたり、ゲームメーカーの遠藤を抑えるという対策はこれまで何度か見ました。

それらも確かに効果的だったのですけど、日本の攻撃が封じられたってだけだったと思います。

それがまさか、攻撃を封じるだけじゃなくて、逆にそこを守備の弱点として突いてくるとは。

本番の舞台で切り札を出されたって感じでした。

そもそもゲームコントロールもままならないし、何も出来ないって感じでしたね、だから攻撃の要である香川が消えたと。



それから、続くギリシャ戦、今度は見慣れないスタメンでした。

左岡崎、右大久保、香川控え

これは批判が多いようです。

なぜいきなり今までと違う事をするのかと。

香川はコートジボワール戦のパフォーマンスが最悪だったのでまあ分かるとして、岡崎と大久保、逆じゃね?と一瞬思いました。

でも、よく考えて見ると、こうなった理由分かります。素人考えで。ハイ。

まず、上にも書きましたけど、

日本代表のストロングポイントは左サイドの、香川と長友、そこに本田が絡んだ攻めって言われているじゃないですか、

でもこれ本当は足りませんよね?

正確には、この3人以外に、左中盤底での遠藤の卓越したゲームコントロールと、右の岡崎のアグレッシブな裏狙いが有ります。

この5人が揃って初めてワールドクラスの武器になっていると思います。

左サイドでの遠藤と香川と本田での崩しがあって、そこに長友の突破、右サイドから切れ込む岡崎がフィニッシュに持ち込む、この形を何度も見てきました。

最近耳にしなくなった日本代表の「決定力不足」、この攻撃力によって解消されていました。

これが日本のストロングポイントなんですよ。たぶん。

しかし、残念ながら最近は遠藤をスタメンで見なくなってきました。もう若くないから、仕方ないのかも知れませんが。

ザックはハーフタイムならまだまだいけると考えて、長谷部と交代させているのかも知れませんね。


で、このストロングポイント、先のコートジボワール戦で、満点の回答出されちゃっいました。

つまり、もうこの戦術使えないじゃないですか。

じゃあどうするかっていうと、右サイドを使うしかないと思ったと思うんです。ザックは。

だからフィニッシュの岡崎が左なんでしょう。

で、左やめて右サイドを使うとなると、香川が居ても仕方ないから控えで、変わりに右に大久保だったというわけです。多分。

ザックのいう通り、相手(ギリシャ)を疲れさせたかったという意味でも大久保の方が適任ですしね。

実はザックのこういう思考過程何度か見た記憶があります。

日本の左サイド対策をとってきた相手、結構いました。遠藤を封じたり。

その時、ザックは執拗に右サイドを使おうとしてましたね、ただ、フィニッシュで香川は岡崎の代わりになれなかったし、崩しでも岡崎は香川の代わりにはなれなかったし、さらにいうなら、右の長谷部が遠藤の代わりになれずで全然うまく行きませんでしたけどね。

右の遠藤になりうる人材を探している感じもありましたけど、結局山口で決まりでしょうか。

それでギリシャ戦、案外左サイドが自由に使えたと、ギリシャはコートジボワールみたいな事はしてこなかった。

まあ引いて守ってましたからね。

だから、香川を入れて、従来に近い形に戻したというのが真相だと思います。

戦術の迷走ではないと思いますけどね。

ザックは常々コートジボワール戦みたいになる事は予想してたと思います。

だから、右を散々試してきたんだけど、全然結果が出なかったと。

それが今の日本代表の限界なのかなという気がしなくもないです。

ザックにしてみれば、もうしょうがないかなという状態で本番が来たという所じゃないですかね。

満点の対策がでないかも知れないという淡い期待は持ってたのかもしれませんけど。


いや全くの素人意見ですけれども。

2014年6月15日日曜日

サイロ12代(24頭)漬けの馬、走り終わりました。

ワールドカップ、

負けましたねぇ~

多くの選手がコンディション悪そうだったのなんでしょうね?

本田はどうも本当に病気みたいなのでしょうがない?として、

皆、後半早々から走れない感じで。

押し込まれて負けそうな予感してましたよね。

そういえば、去年のコンフェデ初戦のブラジル戦もバテバテだったような記憶が・・

試合前ちゃんと休んでる?

単純に、相手の作戦で走りまわせられてバテた?

今のチームって、

大きな大会の時、追い込み過ぎてない?いや、全然分からないですけれども。

スタホに例えるなら、坂道ばっかやって、リフレッシュ使わないとか。

コンフェデの2戦目のイタリア戦は動きが良くなって結局負けたもののいい試合でした。

次もまた、こういう感じになりそうな気がしますね。

何かチームの意識も妙に守備的なような気がしたんですよねぇ

疲れてて、もう押上も出来なかったとか、

完全に日本のサイドが封じられていたから、

動けなかったというならしょうがない?ですけれども。

最後の最後に不安になって、守備的にしちゃったとか?いや全然分からないですけれども。

で、またコンフェデみたいに、2戦目は反省して超攻撃的に行く感じですかね。



本題ですー笑

サイロ12代の馬走り終わりました。

以前話題にした、24頭サイロ漬けした馬です。

こういうの見るの好きな方多いみたいですし、全戦績載せます。


ペイアウト88%

父(SS):◎◎◎◎◎△○◎
母(サラ):◎○○◎△◎◎◎

インブリード
・ダーレー
・バイアリー
・キンツェム(対象外)
・ゴールドティアラ(対象外)

2歳戦:1着

番号 レース名 人気 オッズ 他P 着順
1 桜花 1 1.8 5.5 1
2 WM 1 3.8 12 4
3 天春 1 1.4 - 1
4 WS 2 3.1 28.7 7
5 ドバイ 1 1.3 - 1
6 WM 2 3.3 - 1
7 SW 1 4.1 - 1
8 WM 1 1.2 - 1
9 SW 1 2.8 4.1 2
10 WM 1 1.2 - 4
11 WM 1 1.3赤 - 2
12 SW 1 3.2黄 - 2
13 WM 1 1.3 - 1
14 SW 1 3.1 - 1
15 WM 1 1.3 83.9 2
16 SW 1 2.6黄 11.6 4
17 WM 1 1.8赤 5.7 4
18 WM 1 1.4赤 - 2
19 SW 1 4.0黄 4.0,10.0 6
20 WM 1 2.6赤 46.8 1
21 SW 1 4.1 - 3
22 WM 1 1.5赤 - 2
23 SW 1 4 - 2
24 WM 1 1.3 - 1
25 SW 1 2.8 6.3 1
26 WM 1 1.6 7 2
27 SW 1 2.6黄 5 1
28 WC 1 1.3 10 1
29 SW 1 1.9 - 2
30 WT 1 1.3 - 1
31 SW 1 2.1 12.4 2
32 WT 1 1.2 - 2
33 SW 1 2.6黄 - 4
34 WT 1 1.9 - 2
35 SW 3 4.6赤 3.3,4.2 2
36 SW 1 3.4黄 - 3
37 WC 1 1.9 - 1


最後のWでも1.9倍でました。

そして、勝った。

さすがに14万枚超入ってますしね!

しかし、Wの2着が多すぎ。

どうもレースの選択を間違えていたのかも、

引退式すれば分かりますけど、それはまだです。

Wをもっと順調に勝っていれば、SWもオッズが良化して、もっと勝ってたと思うんですよねぇ。

獲得賞金額は、48000枚でぇす!

きりは良い(^^♪!!

2014年6月7日土曜日

Android 4.2, 4.3, 4.4 へ対応しました。注意事項あり。

ミルクパソメガミサマ(笑)です。

まゆゆ一位取りました、

順当勝ちだと思います。

とくかく節制して、変なスクープ全然出ないし、

グループ愛も凄いし、

いつみても菩薩のような笑顔で、「やびゃあ」とか言ってて、完全王道アイドル。

前々回の二位、前回の三位と、まさかの順位落ちをみちゃってただけに、

今回の一位発表前のファンからのまゆゆコール、なんだか泣けてきましたよ。


やびゃあ、話がまた変な方向に行ってるw

オートマツタケ、大改造を施した バージョン1.07公開しました。
※さらに、バージョン1.08公開しました。


オートマツタケの栽培設定画面って横に長いじゃないですか、

その画面で、入力欄にフォーカスが当たると、右端に強制スクロールするという問題がありました。

これは、Android 4.2 以降?ぐらいだと思うんですけど、

タブ切り替え画面にして、この問題に対応しました。


もうひとつ、

Android 4.4 以降?では、Webアプリ用のライブラリが全く別物になっていまして、

その影響でオートマツタケは完全に動かなくなっていました。

バージョン1.07では、この新しいライブラリに対応し、従来通り動作できるようにしました。



追記
※注意事項

Android4.3 では、まだ問題がある事がわかりました。

バージョン1.07は、Android4.3で動きません。

Android4.3の方は、バージョン1.07をダウンロードしないで下さい。



さらに追記

Android4.3で動かない問題に対応した、バージョン1.08を公開しました。

4.4でも問題無い事を入念に確認しましたが、なにか問題があればメールでご連絡いただけると幸いです。

アドレス
mot117741@gmail.com